海好きの 海好きによる 海好きのためのマリンスポーツサイト

menu

NO SEA, NO LIFE.

ボディーボードは機内持ち込みができるの? 海外トリップにボディーボードを持って行くための準備☆

待ちに待った海外旅行! 南国♪ 海♪ そしてボディーボード♪

「絶対に自分のボディーボードで波に乗るぞー!!」

って、旅行前はテンションがあがりますよね^^

旅行前の準備も、口では「面倒臭い」と言いつつも、内心ワクワクしてたり⁉︎笑

それはともかく、いざ旅行の準備を始めてみると、真っ先に思うことが1つ。

「ボディーボードって機内持ち込みできるっけ?」 じゃないですか?

サーフボードのように大きくはないし、かと言って小さいわけでもない・・・。

微妙~なサイズ^^;

初めて飛行機にボディーボードを預ける時は、何かと気になることが多いですよね⁉︎

なので今回は、ボードを飛行機機内に持ち込みができるのか?超過料金はとられるのか?

無料で受託手荷物として預けられるのか?などなど、ご紹介したいと思います☆

ボディーボードのカテゴリー

ボディーボードは、バッグやスーツケースの荷物とは違うので、まず調べなければいけないのは「どの分類として扱われるのか」です。

ボディーボードはというと、カテゴリーとしては「スポーツ用品」「マリンスポーツ用品」「サーフボード用品」等の分類になるんですが、超過料金が取られてしまうその他のマリンスポーツ用品とは違い、一般の手荷物として預けられる「スケートボード」や「スキムボード」と同じ分類に入ります。

同じマリンスポーツ用品でも、物によっては規定が変わってくるので注意です!

機内持ち込みはできる?できない?

ボーディーボードは機内に持ち込むことはできません!

機内に持ち込みができるサイズは、3辺を足して115cm(45インチ)で、しかも、持ち込める手荷物は1つだけが基本。

確かに機内に持ち込んだ時の状況をイメージしたら、ちょ~っと無理がありますよね?^^;

機内頭上の手荷物入れには入らないし、かといって座席の横には置けないし、ましてや座席の下なんて絶対に無理無理。

大事なボディーボードを、手元に置いておけない心配は分かりますが、機内持ち込みは基本的に許可されないので、ここは我慢です。

受託手荷物として預けましょう!

ボディーボードは残念ながら機内に持ち込むことはできませんが、受託手荷物として預けることができます。

サイズ:3辺の和(縦+横+高さ)が203cm以内
重さ:23kg以内

これなら、ボディーボードも安心して預けられます☆

でも、預ける荷物は当然スーツケースなど他にもありますよね?

航空会社によって、受託手荷物は個数で決めたり、重量で決めたりするので、その辺は各航空会社に確認が必要です。

【例:JALの場合】

●ファーストクラス/ビジネスクラスの場合
 受託手荷物は3個まで。
 重さは1個につき32kg以内。

●プレミアムエコノミークラス/エコノミークラスの場合 
 受託手荷物は2個まで。
 重さは1個につき23kg以内。

↑この規定を超えた場合は、超過料金がかかるので注意です!

超過料金って「なんで?なんで?なんで?」って、2回以上は「なんで?」を言わなきゃ気がすまないくらい、料金が高いと思うのは私だけでしょうか?笑

なるべく荷物が増えないように、スーツケースの中身を工夫しましょう☆

ボディーボードを預ける時の注意

ボディーボードを預ける時は、しっかりとボディボードケースに入れて預けましょう。

とくに海外では、国によって空港での荷物の取り扱いが、かなり雑です。

頑丈なスーツケースでさえも、どこかにぶつけられて凹んでたり、キャスターが壊れていたりして、被害にあっている人も多いです。

私が目撃した時も、後ろ向きのまま、荷物を頭の上から放り投げて荷台に乗せてる係員がいました。Σ( ̄□ ̄;)マジかよ⁉︎…

ボディーボードは軽いので、片手で簡単に放り投げられたり、ひどい時はボディーボードの上に別の重い荷物を乗せられたりする可能性もあります。

なので、なるべくボードが傷つかないようガードして下さい。

最近はボディボードケースにポケットが付いていて、その中にフィンや衣類も入るようになっているタイプも販売しています。

そういったポケットにタオルやラッシュなどの衣類を入れて、ボードをカバーするのもいいかもしれませんね^^

各航空会社でしっかり確認しましょう!

機内持ち込み、受託手荷物については、搭乗する各航空会社によって規定があります。

今回は例としてJALをご紹介しましたが、海外だと数多くの航空会社があります。

もし気になることがあれば、まずは自分が利用する航空会社のサイトで検索、もしくは直接電話をして確認する事をオススメします。

私の経験上、メールの問い合わせだと、返事に数日かかった事もあったので、出発が迫っている場合は、メールは避けて直接電話をかけた方が良いと思います☆

これで準備万端です!

あとは出発当日、ボディーボードを家に忘れないよう、気をつけるだけです笑

海外の波でボディボーディング、ぜひ楽しんで下さいねッ(○´з^○)-☆

ボディーボード上達革命

関連記事

Blog ranking

Trip guide