8Apr
あなたはメキシコにある「セノーテ」をご存知でしょうか!?
数年前から各メディアにもよく取り上げられ一躍有名になりましたが、まだまだ知らない方も多いはず。
今回は神秘のポイント「セノーテ」を徹底的にご紹介したいと思います☆
セノーテって…何?
分からない方も多いと思うので、まずはこの説明からですね。
セノーテとは「石灰岩地帯で陥没した穴にできた天然の井戸・泉」の事を指します。
井戸というと狭くて小さいイメージが強いので、「大きな泉」と思った方がイメージしやすいかもしれないですね^^
井戸・泉と言っているので、水はもちろん淡水です。海水ではありません。
スキンダイビングやスクーバダイビングも大変人気で、最近では日本からのツアーも多く開催されています。
セノーテってどこにあるの?
冒頭でも触れましたが、セノーテはメキシコ・ユカタン半島を中心に多方面にあります。
絶景紹介などのテレビ番組でもたびたび出てくるのですが、その情報だけを聞くとセノーテは1つだけと思いがち。でも実は7000以上ものセノーテがあると言われています。
どのセノーテに行くかによって方法は異なりますが、個人で行こうと思ったら「トゥルム」という所からバスやタクシーを乗り継いで行くのが一般的です。
旅に慣れている人ならそこまで苦でもないと思いますが、英語やスペイン語(メキシコの公用語)が苦手な人はちょっと尻込みしちゃいますよね…f(^_^;)
不安な方は下記の日本の旅行サイトを利用しましょう!
【H.I.S.】
⇨『カンクン発【人気急上昇!】 2大セノーテ シュノーケリングツアー グランセノーテ & セノーテドスオホス』
【クラブツーリズム】
【タビナカ】
⇨『カンクンセノーテの海外現地ツアー・アクティビティ – タビナカ』
ツアーのメリット
ツアー参加の最大のメリットは何と言っても手配を全てやってくれる事でしょう!
全てがセットになっているものがほとんどですが、外国語での会話や連絡のやり取りが不安な人にとって、ツアー手配やその他手続きを全てやってくれるのは大助かりですよね♪^^
また、時間を有効に使えるのもメリットです。
メキシコには世界遺産もあるので、半日はセノーテで遊んで、もう半日は世界遺産巡りや観光を楽しむツアーが非常に多いです。
決してアクセスが良い場所ではないので、効率よく動くには最善の手だと思います!!
ツアーのデメリット
もちろんデメリットもあります。1番のデメリットはやはり「時間の制約」でしょうか。
セノーテは「透明度100m!!」と言われる程の水のキレイさが最大の魅力ですが、人が増えるにつれてどんどん濁っていきます。(砂ぼこりが舞ってしまうので)
なので、可能であれば朝1番に行って泳ぐのがベストなんですが、ツアーだと時間が決まっているので1番乗りは厳しい上に大人数で動く事になります。
「最高のコンディションでセノーテを見たいッ!」と思ってる方には不向きと言えます。
あとは他のツアーとセットになってる事がほとんどなので、「1日のんびりしたい!」「セノーテだけを楽しみたい!」という方は自己手配で行く事をオススメします!
オススメのセノーテ3選
最後に、筆者がオススメするセノーテを3つご紹介します☆
アクセスの良さ、セノーテ自体の見応え、他の観光スポットとの組み合わせなど、総合的に見てこの3つを押さえておけば間違いありません!!
【グランセノーテ】
日本のテレビでもよく取り上げられているセノーテで、数多くあるセノーテの中で1番有名なポイントでもあります!そのスゴさは、この写真が全てを物語っていますよね♪・・・もう行きたくなってませんか?笑
朝日が差し込む時間帯の光のカーテンが本当に絶景なので、特に午前中に行くグランセノーテがオススメです^^
午前中はスノーケルを楽しんで、午後はカンクン旅行を組み立てるのが人気のプランにもなっています♪
ただ、あまり広くないので観光客が増えるとあっという間に濁ってきます^^;
そういう意味も込めて朝一番に利用するのがオススメですね!
【セノーテ・ドスオホス】
ドスオホスは「2つの目」と呼ばれているセノーテで、その名の通り2ヵ所入口があります。
片方はダイバーが入水するのに適した地形になっていて、もう片方は入口自体が大きいので、たくさんの人が泳いだり見物するのに適しています!
カンクン周辺では最大のスノーケルエリアを有していて、先述したグランセノーテよりも数倍広いので、観光客が多くてもあまり気になりません。
ツアー参加でちょっと泳ぎたいという方も存分に遊べますよ♪^^
【セノーテ・イキル】
丸い井戸型のセノーテで、まわりにある木の根っこがなんとも幻想的です。
自然との調和が本当に見事で、個人的には1番オススメなスポットです♪
これ作りものじゃないですよ!自然にできた場所ですよ!!スゴくないですか!?(すいません、取り乱しました…。笑)
マヤの世界遺産「チチェン・イッツァ」からも近いので、半日はチチェン・イッツァを観光し、もう半日はセノーテ・イキルで遊ぶというツアーが大人気です。
しかし、セノーテ・イキルのみのツアーというのはやっていないので、ここで1日のんびり遊びたいという方は個人で手配するしかありません。
世界遺産観光とセノーテを両方楽しみたい方にはオススメのポイントですね!
組み合わせは自由!存分にセノーテを楽しもう♪
セノーテはスノーケルやスキンダイビング、そしてスクーバダイビングも楽しめるまさに最高のオアシスです♪
他の観光スポットも魅力的ですが、メキシコに行く際には絶対に行って頂きたいスポットです!…というか、こんな素晴らしい景色を見ないなんて絶対に損ですよッ!!
観光と組み合わせるのも良し、1日セノーテで遊ぶも良し、自分に合ったプランで存分にセノーテを楽しみましょう☆